環境をデザインする / 協力の考え方・費用の使い方を変える
【ご提案】
◆外構を、エクステリアのコーディネイトとしてではなく、環境をデザインすることから考えることにより、より快適な空間を実現しませんか。
◆何を実現したいかという「コト」から考えて、「モノ」と「コト」が調和した空間設計をしませんか。
私たちは、協力会社・下請け工事業者という視点ではなく、「アソシエイツ=仲間」という視点で、それぞれの専門家の創造力・技術力を活かすマネジメントを行います。
LAアソシエイツは環境のデザインから、全体の計画をした上で、細部についてはその分野に優れた専門家と共に、高品質でコストを抑えた外空間を形にしていきます。
※専門家とは…造園家、デザイナー、建築家、等
※環境デザインとは…環境を対象としたデザイン、環境に配慮したデザインです。
時間
環境
デザイン
自然…生育、変化
社会…人・暮らし方の変化
時間軸を通して、
◆自然の現象(植物、気候等)
◆社会の法則(人、暮らし等)
を適正につなぐような空間設計、デザインを行います。
◆LAアソシエイツの体制
高品質で快適な空間の実現
現地調査
お見積
造園家
デザイナーA
デザイナーB
デザイナーC
建築家
LAアソシエイツ
環境デザイン
マネジメント
◆各種事業者の体制との比較
引渡・保証
LAアソシエイツ
ハウスメーカー等
集客
独自・直取
集客機能
||
現地調査
(現場監理機能)
設計
デザイン
||
+
施工管理
施工
委託
提携外構業者
(工事業者)
アソシエイツ
||
デザイナー
・
各種
技術者
LA=現地調査
環境デザイン
お見積
マネジメント
お見積
完成
引渡・保証
●引き渡し後も不具合や、環境の変化による変更依頼に致し丁寧に対応させていただきます。
(瑕疵にあたる不具合は無償で、その他変更等は都度ご相談させていただきます。)
◆各事業者の費用構成 (概要イメージ)
お支払い
施工費
||
専門
技術費
仲介
手数料
施工費
設計
デザイン
LAアソシエイツ
ハウスメーカー等
●専門家のデザインや技術に対して費用を使います。
●住環境のデザインという視点で専門家とアソシエイツとしての関わりを持ち、
高品質でコストを抑えた外空間の具現化を実現します。